お知らせ
催し物

8月30日(土)より 連続講座(前期)関連イベント「写真でたどる乙巳の変」

蘇我入鹿首塚(撮影:当館学芸員)

                           難波宮跡(撮影:当館学芸員)

■開催趣旨

 令和7年8月30日(土)から10月18日(土)にかけて全5回の連続講座(前期)『近つ飛鳥で「乙巳の変」を語る』を開催します。これにともなって、「乙巳の変」について理解を深めてもらうため、関連する史跡・遺跡の写真パネルを地階ギャラリーで展示いたします。

 

■会 期              令和7年8月30日(土)~10月31日(金)

 

■会 場              大阪府立近つ飛鳥博物館 地階ギャラリー

 

■主 催              大阪府立近つ飛鳥博物館

 

■開催時間          午前9時45分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

 

■休館日           令和7年9月1日(月)・8日(月)・16日(火)・22日(月)、10月6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)

■観覧料    無料

 

<展示>

解説パネルの他、近畿地方各地に所在する乙巳の変や大化改新に関連する史跡・遺跡の写真パネルを展示します。